自然家族事業「里」の日

自然家族事業「里」の日『さつま芋苗』の植え付けを子供たち(家族)と行いました。この事業は、大津市主催、おおつ環境フォーラムが実施しました。 今回は「鳴門金時」の苗を畝に植え付けて、水を撒く作業を行いました。「芋掘り、収穫 […]

自然観察と野草料理体験

 野草を観察し、おいしく食べよう!『自然観察と野草料理体験』が、大津市の委託事業として、NPO法人 おおつ環境フォーラムが、毎年開催の「おおつ市民環境塾」の2018年度開催の第一講座として開催しました。この講座は、龍谷大 […]

SDGs研究会「持続可能な地域をつくる」を実施しました!

3月6日(火) コラボしが21(9階)「大津商工会議所・会議室」に於いて、『持続可能な地域をつくる』と題し、SDGs(Sustainable Development Goals)研究会が大津市主催、大津商工会議所の共催で […]

「家庭で出来る省エネ」出前講座

平成29年11月23日(祝日) 大津市石場自治会館で、『家庭で出来る省エネ』を説明する講座を、大津市平野学区の石場サンクラブからの出前講座を受けて、大津市地球温暖化防止活動推進センター(大津市センター)が開催しました。 […]

環境情報合同交流会を実施しました!

平成29年11月18日(土)ピアザ淡海で、大津市、大津商工会議所との共催で、大津市の委託により大津市地球温暖化防止活動推進センターが「2017大津市環境情報合同交流会」実施しました。 講座は『びわ湖を守り 地球環境を守る […]

鳴門金時(さつま芋)を収穫しました。

「自然家族事業南部版」の「里の日」さつま芋の収穫をしました。この事業は大津市環境政策課の委託事業で「おおつ環境フォーラム」が実施しました。 当日は生憎の雨で、参加の家族は雨合羽を着て、5月に自分が植えた場所(畑の畝の箇所 […]

『2017おおつ健康フェスティバル』に参加しました!

健康管理に役立つ催しがいっぱいの『2017おおつ健康フェスティバル』が開催され、おおつ環境フォーラムは、『健康によく、環境にやさしく、暮す!』コーナーに参加し、『食と地球温暖化防止』についてPR(啓発)しました。場所はガ […]

『生涯学習フェスティバル 2017』に参加しました!

第16回『生涯学習フェスティバル 2017』におおつ環境フォーラムはブース展示しました。屋内ブースでは「家庭の省エネ」、「COOL CHOICE」及び屋外ブースでは「菜種油のポテト」販売をツールとして地球温暖化防止のPR […]

環境学習船「メグミ号」で琵琶湖の水質等を学習しました!

「自然家族事業南部版」の「湖の日」で、環境船 ‘メグミ船’ に乗船し琵琶湖について、いろんな学習をしました。琵琶湖は30年ほど前まではアオコが発生し「汚かった」のに、今では 世界で驚かれている程「綺麗になった」こと、それ […]

「湖の学校」水草・プランクトンの学習

「おおつ市民環境塾2017」第6講座 ”湖の学校”~水草・プランクトンの学習~が、びわ湖大津館で開催されました。これは大津市の委託により大津市地球温暖化防止活動センターが実施しました。 家族での参加者たちは水草班とプラン […]

大津のエコイベントで最大の「おおつエコフェスタ2017」が開催されました。

大津市で「エコ・イベント」として最大級と云われている「おおつエコフェスタ2017」がピアザ淡海3階大会議室で開催されました。このイヘントは大津市の委託により「大津市地球温暖化防止活動推進センター」が実施しました。 環境を […]

木工と木の人形づくり体験

 『おおつ市民環境塾2017 (第5講座)』の体験学習「木工と木の人形づくり」が明日都浜大津4階で開催されました。 この講座は大津市の委託により「大津市地球温暖化防止活動推進センター」が実施しました。山に落ちている枝・木 […]