活動紹介
自然家族事業「里の日」①サツマイモを植えました!
5月18日(土)、自然家族事業「里の日」①を実施しました。 きれいに晴れ、暑い日になりました。タープテントを張って日陰を作り、ブロックと木で座るところを準備、移植ごてやジョウロも揃えました。さあ、参加者のみ […]
おおつ市民環境塾2024講座1「春の自然観察会」
5月11日(土)、おおつ市民環境塾2024講座1「春の自然観察会」を衣川湖岸緑地にて開催しました。講師は、おおつ環境フォーラム会員の山本等さんです。 良く晴れ暑い位のお天気に恵まれ欠席者もなく開催出来ました。 でも、講座 […]
サツマイモ畑の準備作業をしました!
4月27日(土)、自然家族事業スタッフでサツマイモ畑の準備作業をしました。 先ずはまたまた生えてきた雑草を抜きました。柔らかい土なので根までしっかり抜けて気持ち良い~! その後に石灰、そして草木堆肥を畝にまきました。 5 […]
おおつ市民環境塾2023講座11「湖沼の水環境を考える」
R6年2月11日(日)、おおつ市民環境塾2023講座11「湖沼の水環境を考える」を開催しました。 講師は、山室 真澄 氏(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)。つくばからオンラインでご講演いただきました。   […]
おおつ市民環境塾2023講座10「食品ロス問題をみんなで考えよう!」
R6年1月20日(土)、おおつ市民環境塾2023講座10「食品ロス問題をみんなで考えよう!」を開催しました。 講演① 野村 俊夫 氏(滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課資源循環推進係長) 食品ロスとは「「食べられるのに廃棄 […]
おおつ市民環境塾2023講座9「プラごみゼロを目指す亀岡市の取組み」
R5年12月2日(土)、おおつ市民環境塾2023講座9「プラごみゼロを目指す亀岡市の取組み」を開催しました。講師は、名倉 真也 氏(亀岡市環境先進都市推進部環境政策課副課長)です。 亀岡市のプラごみゼロ運動は、たった二人 […]
自然家族事業「里山の日」② ~ドングリをひろって遊ぼう~
実施予定日の11月25日(土)は気温が低い予報だったので延期するかどうか迷いましたが、日程を変更すると参加できないご家族が例年あるため予定通り実施を決めました。ところが、当日は曇りのち晴れの予報だったのに8時ころから雨が […]
おおつ市民環境塾2023講座8「秋の自然観察会」
11月19日(日)、おおつ市民環境塾2023講座8「秋の自然観察会」を瀬田公園にて開催しました。 18日(土)実施の予定でしたが、大気が不安定で小雨が降りそう、風も強く気温も低そうな予報だったので、順延しました。順延した […]
おおつ市民環境塾講座7「まち歩き膳所地区散策」
令和5年11月12日(日)、おおつ市民環境塾講座7「まち歩き膳所地区散策」を実施しました。 朝しとしと降りだした雨は受付するころにはやみ、解散後の13時にまた降り出しました。講座開催中は運よく散策にぴったりの日和でした。 […]
自然家族事業「里の日」②を実施しました!
10月21日(土)、自然家族事業「里の日」②を実施しました。ちょっと雲が多く風の強い日でした。安全を考えてタープテントを立てるのはやめました。 スタッフで準備作業、ツルを切り、模擬畑を作りました。 焼き芋用に焚火も準備し […]
おおつ市民環境塾講座6「エコ料理」
令和5年10月14日(土)に大津市生涯学習センターで、エコ料理教室を開催しました。新型コロナ感染症が5類に移行したので、今年度は募集人数を16名に増やすことができました。 今回は肉の代わりに大豆を使うメニューでした。なぜ […]
自然家族事業「びわ湖の日」②
令和5年9月30日(土)、自然家族事業「びわ湖の日」②を実施しました。風もなく好天に恵まれ活動日和となりました。 参加者25組69名はA・B班に分かれ、前半・後半の交代制で二つの事業(カヌー体験、プランクトン観察・幼児は […]