田んぼの中の「生き物観察」

Pocket

「田んぼの生きもの」を観察・採取し図鑑などで名前を調べる観察会に参加しました。ウォーターステーション琵琶に集合、近くの田んぼに行き「田んぼの生きもの」を観察・採取し、ウォーターステーション琵琶で、小さな生きものは顕微鏡で観察・「田んぼの生きもの」の種類など学びました。その内容を写真で報告します。

①【受付】9:15~の受付なのに早々と・・・

②【挨拶・説明】注意事項、「田んぼの生きもの」の観察・採取の仕方などの説明がありました。

③【田んぼへ出発】 4班の班ごとに、ウォーターステーション琵琶を出発し、田んぼへ歩いて行きました。

④【田んぼへ向かう】

⑤-1.【田んぼの生きもの観察】田んぼに到着、先ず田んぼの中の「生きもの」を観察

⑤-2.【田んぼの生きもの観察】「オタマジャクシ」がたくさんいました。

⑥-1.【田んぼの生きもの採取】子供たちは小さな網で「生きもの」を傷つけないようにやさしく採取しました。

⑥-2.【田んぼの生きもの採取】田んぼに落ちないようお父さんが手でお助け

⑥-3.【田んぼの生きもの採取】いろんな「生きもの」が採取できたので、班こどにウォーターステーション琵琶へ戻りました。

⑦-1.【田んぼで採取した生きもの】

⑦-2.【田んぼで採取した生きもの】珍しい「生きもの」も採取出来ました。

⑦-3.【バケツからトレイへ】じっくり観察し、名前を調べました。

⑦-4.【バケツからトレイ】どんな動きをするのか等、じっくり観察し、名前を調べました。

⑦-5.【バケツからトレイ】どんな動きをするのか等、じっくり観察し、名前を調べました。

⑧【顕微鏡での観察】小さな「生きもの」は顕微鏡で観察しました。

 

⑨【田んぼの生きものの説明】プロジェクターで「田んぼの生きもの」は環境により「生きものの種類」が異なり、いろんな「生きもの」がいることを教えてくださいました。

⓾【学んだことに対してアンケートを書きました】

★田んぼの中には、いろんな「生きもの」がいるんだと解りました。また、「生きもの」たちはそれぞれ棲む環境が異なっていて「自然の中での役割があるのだ」と学びました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です