Author Archives: Ichiyoshi
子どもたちが「エコ料理」を作り、おいしく試食しました!
子ども達が「調理時にチョット気を付けることで、省エネ(エコ)になる」ことを学習する講座を開催しました。この講座は大津市の委託事業を受けて「大津市地球温暖化防止活動推進センター」が開催しました。 開催場所は、JR膳所駅( […]
「川の日」を実施しました!
「日吉大社」内を流れている「大宮川の生き物」を観察する講座、自然家族事業南部版「川の日」を、大津市の委託を受けて、特定非営利活動法人おおつ環境フォーラムが開催しました。 講座は、「子どもと同伴者」が29名、「スタッフ」1 […]
『共存の森』&『エコハウス』を見学しました!
「おおつ市民環境塾2017」第4講座、~エコな住まいと企業の環境活動を学ぼう!~ 『共存の森とエコハウス見学』に参加しました。この講座は、大津市の委託事業を受けた大津市地球温暖化防止活動推進センターが開催しました。 1. […]
サツマイモ苗の植付け後は??? ⇒1ヶ月経ちました!!!
5月28日(日)の「植付け」から29日間が経過しました。雑草が無いのはスタッフがとって下さつたからです。その状態を写真でお知らせ致します。 ★「6月11日の苗の状態」と「5月18日(5月14日(日)の植付けから5日 […]
「自然を生かした暮らしとは何か」講演会を実施しました!
6月10日(土)、明日都浜大津5階ふれあいプレザに於いて、菜の花プロジェクト・ネットワーク代表 藤井絢子氏を講師に、おおつ市民環境塾講座3「自然を生かした暮らしとは何か!」が開催されました。『旧愛東町でスタートした「菜 […]
平成29年度 第1回の総会が開催されました。
6月10日(土)明日都浜大津5階ふれあいプラザ大会議室に於いて、NPO法人おおつ環境フォーラムの平成29年度「第1回の総会」が開催されました。吉本美枝子副理事長が司会進行し、3つの議案が提案されました。 ★竺文彦理事長 […]
田んぼの「生きもの」を観察しました!
「田んぼの生きもの観察会」を開催しました。参加者は、「子どもとその家族」で、子どもたちは「田んぼの畦道」から「生きもの」が傷つかないように捕獲していました。捕獲した「田んぼの生きもの」はウオーターステーシ […]
坂本「まち歩き」に行きました。
5月20日(土)大津市坂本で「広報おおつ」4月15日号に掲載された、車生活から離れて「歩き」の良さを再発見!「坂本の歴史地区を楽しく歩こう」と云う講座が開催されました。 これは、大津市環境政策課が主催し、大津市地球温暖化 […]
サツマイモの苗を植えました!
大津市環境政策課主催で、自然家族事業南部版の「里の日(さつま芋苗の植付け)」が5月14日に、NPO法人おおつ環境フォーラムにより開催されました。親子でさつま芋苗を植えて、秋に自分が植えたさつま芋を収穫する体験講座です。参 […]
野草を料理して食べました!
4月22日、JR比叡山坂本駅近くで、野草を採取しそれを料理して持参の「おにぎり」のおかずにして食べる講座が開催されました。 「広報おおつ」の4月1日号に掲載された大津市環境政策課が主催し、大津市地球温暖化防 […]
「NPO法人おおつ環境フォーラム」の28年度 第2回の総会が開催されました。
3月18日(土)『 NPO法人おおつ環境フォーラム』の総会が開催され、平成29年度の「経営基本方針(案)・経営中期計画(案)」、「事業計画(案)」、「活動予算(案)」及び平成28年度の「予算の補正(案)」が提案され、全て […]
新しいエネルギー社会の実現に向けて!
滋賀県が推進している『しがエネルギー ビジョン』について、県エネルギー政策課(主任主事 竹村直樹氏)が実例を加えて、 ①エネルギーを「減らす」 ②エネルギーを「創る」 ③エネルギーを「賢く使う」 ④3つの取組を「支 […]