平成28年10月15日(土)9:40~12:00、春日山公園(大津市真野谷口町)にて、里山の「自然観察会とネイチャーゲーム」を実施しました。
とても良いお天気に恵まれ、暑いくらいでした。まずは朝のごあいさつから。

朝のごあいさつ
さあ、出発です。いろいろな大きさのどんぐりが落ちていました。

いろいろなどんぐりの紹介

カエデの種は羽付き(翼果)です。

スギやヒノキの匂いを嗅いでみましょう。
良い匂いがしました。

スタードームの中はカブトムシの産卵床
たくさんのカブトムシが育つと良いですね。

こんな葉っぱを探してください。
ネイチャーゲームでは、「色紙に似た色の葉っぱ探し」、「7種類の葉っぱ探し」、「葉っぱジャンケンに使う葉っぱ探し」をして勝負!

集めた葉っぱでハッパッパージャンケンポン
なかなかすごい葉っぱを見つけました!
匂いを嗅いだり、触ってみたり、五感を通して樹木や野草を知ることが出来ました。
春日山公園にまた遊びに行ってくださいね。